筑後市の特産品を組み合わせてレトルトカレーを作り、それで街をPRしたいという熱いお店があるので、今回はそれをご紹介します。カレーの名前は「ちっご梨カレー」。筑後市の特産品の一つである梨を使用、そして筑後市のブランド牛「船小屋牛」を贅沢に使用しています!(船小屋牛なんて、みんな知らんと思うけど、この際覚えましょう!) 実はパッケージの部分で筑後市観光協会も協力しちゃってます♪ なーんと一箱700円(税別)もするのですが、その値打ちを実感しようと、一箱食べてみましたよ!
.
まず、箱を開けてびっくりなのは、なーんと観光パンフレットが出てきたこと! パンフレットを作っている観光協会ですら、ここまでのPRぶりの実態を知りませんでした。ありがたや~。すでにこれだけで100円以上の値打ちを感じちゃいます(笑)
.
お待たせしました、カレーの中身は???? ご覧の通りお肉いっぱい!「肉食べた―」という満足感に包まれます~。 梨はおそらく擦り込まれているのでしょう、カケラもありませんが、味は爽やかな辛さで非常にオイシイ! 700円をどう見るかだけど、たしかに自分のために買うとなると高く感じるけど、ちょっと変わったお土産として買うのは面白いかも! と言いつつ、また自分のために買っちゃいました。まぁ製造元に聞いたら、「今後人気が出て生産量が増えれば、単価は落ちますので」だそうです。楽しみだなぁ~、安くなったら結構食べるかも~。
.
販売は、JA直売所よらん野(筑後市前津507、TEL0942-54-7755)などで取り扱っています。