大牟田市 臥龍梅(普光寺)(がりゅうばい・ふこうじ)

歴史・文化
自然景観
歴史ある寺に咲き誇る 地を這う龍の如き「臥龍梅」
歴史と伝説の山、天台宗の古刹「普光寺」に咲き乱れる「臥龍梅」。全長24メートルに渡って広がる姿が、まるで地を這う龍のようであることからその名が付けられた。八重咲きの紅梅で、樹齢は450年余。県の天然記念物に指定されている。
境内には、他にも数種類200本以上の梅が咲き、大牟田市内を一望できる抜群のロケーションも自慢。美しい景観が訪れる人を楽しませている。
Shop data

住所 | 福岡県大牟田市大字今山2538 | 駐車場 | あり |
---|---|---|---|
電話番号 | 0944-52-2212 | ホームページ | |
営業時間 | アクセス | 九州自動車道南関ICより車で25分 | |
定休日 |
広域マップ
